人気ブログランキング | 話題のタグを見る

インドネシアに巡視艇3隻の引渡し

 12月1日、待っていたニュースがやっと報道された。これで、マラッカ海峡の海賊やテロリストから日本へ石油や生活物資を運ぶ船舶の安全確保に最も役立ちそうな国の施策がやっと実現した。

 ↓画像を見ると黒く塗られたハルは白い日本の巡視艇と大分印象が違うね。また、後ろの巡視艇はハルが青く見えるが・・・どうも、649にタラップが掛かっているようだ。
インドネシアに巡視艇3隻の引渡し_c0041039_8173926.jpg
 マラッカ海峡の海賊・テロ対策や兵器拡散防止のため、日本政府が開発援助(ODA)で初めて武器輸出三原則の適用外として供与を決めた巡視艇3隻を引き渡す式典が30日、インドネシアの首都ジャカルタの港で行われた。
 巡視艇は防弾ガラスで装甲が強化され、輸出が事実上禁止されている「武器」に該当するが、テロ・海賊の取り締まりに限定使用し、事前同意なく第三者に移転しないことをインドネシアが約束したとして、日本政府が昨年6月の閣議で無償供与を決定。ODAによる初の武器供与となった。
 引き渡し時点で機関銃など殺傷力のある武器は搭載していない。今後はインドネシア海上警察が使用する。
 式典は、ジャカルタ北部タンジュンプリオク港の海上警察本部前で行われ、スタント国家警察長官や海老原紳・駐インドネシア大使らが出席。3隻は日本の海上保安庁の巡視艇と同じ型で、計約19億円で東京都内で建造された。速力は30ノット(時速約56キロ)で、海上警察で最速となる。(共同)


 昨年、防弾ガラスで装甲が強化されたので「武器」になるから供与も出来ないとかマスコミは大騒ぎをやってやっていたが、ODA予算はこのように国益に叶い、はっきりと判るところで使って欲しいと思っている。

 最近の海賊事件はアフリカ方面に多いがマラッカ海峡にも海賊やテロリストが居なくなった訳ではない。じっとチャンスを待っているのだ。今回、インドネシアの海上警察に27mクラス高速巡視艇が配属されたが、広い海域にたった3隻では劇的な効果はないだろうが海賊達にプレッシャーをかけるには充分だろう。

 でも、過去のODA予算で途上国に供与された高性能の新型機械は現地にメンテナンスする技術がなく、故障するともう使えなくなってしまい、ただのスクラップになっている映像を見たことがある。高速巡視艇もしっかりと維持管理できるノウハウも一緒にお渡しして長くマラッカ海峡の警備に働いてもらって下さいね。

以前の関連記事から:「日本財団9年半の日々」曽野綾子著

by pac3jp | 2007-12-05 08:25 | 海保  

<< ハンド・ログ 潜水艦救難母艦「ちよだ」の深海... >>