人気ブログランキング | 話題のタグを見る

兵庫県「海の駅」MAPを見て

 瀬戸内海の西の海域で「海の駅」構想が出来、動き出してから暫く経って、やっと兵庫県も動き出してきたようだ。
少し前にハーバーから兵庫県「海の駅」MAP というきれいな防水された?パンフレットが届いた。兵庫県内の5ヶ所の海の駅を1枚のパンフにまとめたものだ。
兵庫県「海の駅」MAPを見て_c0041039_14151078.jpg
 西から木場ヨットハーバー、垂水のフィッシャリーナ、須磨ヨットハーバー、淡路交流の翼港、新西宮ヨットハーバーの公営・3セクのマリーナが海の駅に名前を連ねている。

 パンフには「海の駅」は、マリンレジャーを通じた新しいネットワークのキーステーションです。クルージング、マリン情報、観光振興の拠点として登録されています。 とある。

 しかし、地元のハーバーでは目だった対応はないみたいだ。海の駅の小さい看板が出来たくらいだ。2つ目がこのパンフレットかな。

 「海の駅」もマリンレジャーの担い手であるヨットマン、ボートマンが喜んで利用したいと思う中身がなければ絵に書いた餅だ。行政、漁協、港湾管理者、マリーナ経営者等の海域の利害関係者が集まり考えてもヨットマン、ボートマンにとっての良い考えは浮かばないだろう。

 それらのメンバーの中に「NPO法人兵庫県の水域の秩序ある利用を進める会」があるがいったいどんな組織だろうと思って調べてみると、兵庫県内のボートパークの業務を行政から委託をされている団体だった。NPOなので天下り先ではないようだが、県庁のOBの受け皿みたいだね。

 「山陽沿線ヨットクラブの会」がユーザー代表?で入っている様に記載されているがどんな組織なんだろう。多分ボクの認識不足だろうけど、聞いた事はない。
ボクも小さなヨットクラブに所属はしているが、ここのハーバー内では少しは認知されつつあるが、地域は勿論、ヨット乗りの世界でも知名度は殆どないからそういう情報に触れる事もない。

 また、こういうものは企画の主催者からマリーナの管理者に書類を送りっぱなし、受け取りっぱなしの手合いも多いけど。

マリーナ型「海の駅」で僕の希望を言えば

1.各マリーナは専用あるいはビジターバースと指定した桟橋を用意する。
2.数時間の係留は無料にする
3.1泊以上のときは有料で結構、500円から2500円位が適当だ。
4.電気と水道は用意して欲しい。
5.出来ればごみ処理が出来る場所があれば良い

 最近、こんなうわさ話を聞いた。「垂水のマリーナで昼飯を食べるのに艇を留めると7000円も取られた」そうだ。バブル最盛期ならいざ知らず、今時どうかしている。海の駅の看板は外すべきだ。

 本当は漁港型「海の駅」が増えたら良いと思っている。

 港湾用地や係留場所に余裕の有る漁港や一般港湾にに集客施設を作り(なくても良いが)、プレジャーボートも「誰でも、気軽に、安心して」立ち寄り、泊まれる港があれば良いなぁと思っている。
ただし、立派な管理事務所はいらないよ。

兵庫県「海の駅」MAPを見て_c0041039_14153823.jpg

by pac3jp | 2005-08-23 14:27 | クルージング  

<< 台風準備をする 新しいタイプの防波堤かな? >>